2009年8月31日月曜日

『視点の違い』

ここ3日、AAスクールとのWSに参加してきました。
今の会社に入ってしたかったことの1つが1年目に叶うとは、
社会人は積極性が大事だと感じました。

場所は新潟、小白倉。
すごく小さな村です。
総世帯は30戸、80人。
そこにイギリスで学ぶ学生が30人加わり、
作品を作ったり、村の祭りに参加することで、
交流するというものです。
僕たちはあくまでその架け橋。
だけどほとんど必要ないってくらい、
行った時はすでに打ち解けていました。
そんな村でそんなことして何か意味があるの?
と思う人もいるかもしれませんが、
それは視点の違いだと、
行って気づきました。
小さいか大きいかは視点によって違います。
きっとこのWSで経験したことは、
彼らや村の人たちの大きな財産になるんだと思います。
そして村の財産にも。
もうかれこれ10年続けているらしいこのWSは、
AAにいる日本人教授が力添えしています。

僕たちは手伝うというよりも学びに行った、
そして昔持っていた建築・都市への志を再燃させてもらったと思いました。
電波も届かない日本の片隅に、
大きな可能性を感じることもできるんです。

そのついでに越後妻有トリエンナーレに少し寄って、
この8月を締めくくりました。

2009年8月24日月曜日

『南極料理人』

土曜は後輩が東京に来たので、
遊んでもらいました。
色々行けて楽しかった。
ありがとう。

久しぶりの映画。
「南極料理人」。
まぁ騙されたと思っていってください。
気づいたら、笑ってます。
そして感謝すると思います。
おもしろい!
この映画じゃないけど、点数つける約束やった気が。
5/5点。文句なし。
是非。

2009年8月17日月曜日

『2007日間』

少し前、
自分のブログを最初から見返した。
そのときに思ってることがその都度違う。
言葉の使い方や話題の選び方、興味など。
でもブログってそんなもの。
読み返すのが面白い。

自己PRを作り終わって、
明日笑いを取れるのか心配。
ここはやはり大阪人。負けません。
5年半使った携帯がその役目を終えました。
すごくボロボロ。
でもすごく好きだった。
デザインじゃなく、機能で買った携帯。
でも愛着が湧くと、デザインはいらない気がします。
思い入れが重なるとデザインに勝る。
太くてぼたっとしてて、みんなに変えろと言われても、
変えなかった携帯。
そんな矛盾のようなデザインがしたいです。
これからも僕を起こしてくれることを楽しみにしています。

2009年8月16日日曜日

『4/5』

大阪に帰り、神戸に帰り、
色々な人たちに構ってもらいました。
構ってくれたみなさん、ありがとう。
そしてまた会える時は構ってください。
本当に楽しかった。

帰った日はAUDL3ガ会。なんかそう呼ぶらしいです。
長い長い留学生活を終えて帰ってきた宮さんは、
心なしか落ち着いてる気がしました。
それは別の理由かもしれませんが、
久しぶりに会えてよかったです。
もっとしゃべる予定が、
席遠い!笑
また帰るので、そのときに。
いつもいつも長さんには感謝です。
3人やったらどうしよ、とか言ってたけど、
ちゃんと連れてきてくれた。
福さん、森さん、山さん、佐さん。
楽しかったので、次回もよろしく。

翌日は淡路島。
この模様はフィルムが現像できてからのほうがいい。
ということで、次回。

その夜は、よくわからん会。
最初アウェー感丸出し。
でも後輩来たんで助かりました。
受験前という多忙な中来てくれた現4回生の後輩。
今頃必死やろ。笑
いやいや本当にありがとう。
ここのつながりは不思議。
だから大事。研究室も違う。
また誘います。そして誘ってください。
そして泊めてくれたよしさん、ありがとう。

予定はここまで。
でもアグレッシブに。
長さんのいるまったりーず行きました。
同率1位らしい。
じゃああと1個バイトしてもらったら、
単独1位やな。でも体壊すからせんとって。笑
働く女性は素敵。がんばってました。
あとで聞きましたが、
社員さんはバリスタ近畿大会1位らしい。
あと元阪神で現オリックスのなんとかって選手が座った席に座ってたらしいです。
また行く機会があれば今度は是非作ってほしいです。

そしてその足で我が研究室に。
扉開けても気づかず。オイ!高さん!
ひさしぶり感がないのはなんででしょうか。
いつもの席に座り、いつものようにPCをつけ、
勝手に壁紙を替え、帰りました。
いやいや、ちゃんと後輩としゃべりました。
昨日も会ったのに今日も来た!みたいな感じがあったけど、
勉強せんとしゃべってくれるあたり優しいです。
数年後またあの扉を開くと、
景色がかわってるだろう。
次は先生がいるときに。

まさかの神戸4日連続。
杉さんと念願のうどんデートです。
2度目のトライ。
しかしまさかの盆休み。和えなく敗退。
すずめ、早く食べたいです。
でもかわりにgreen cafe行きました。
これも念願。
すごくいい雰囲気。
あと1時間くらいしゃべっていたかった。
リベンジは続きます。

今回の日記はすごく書きました。
これも楽しかったからなのと、
また行こう、また会おうという感情の表れ。
みんなが社会に出ても、続けれたらと思います。
さぁ自己PR作りますか。

2009年8月8日土曜日

『≠0%』

今なぜこの仕事に就いているんだろうとふと思う時がある。
今の仕事は自分の夢への第一歩でもあり、
すごく他人にも自分にも誇ることができる仕事だと思う。
後悔はない。

だけど人間「もし」と考える。
もし違う仕事に就けるなら。
まだまだ可能性はいくらでもある。
無駄な空想なんかじゃなく、
今1歩踏み出す勇気が必要なだけ。
そう、可能性はいくらでも。
頭の中をコミュニティという言葉がよぎる。
意図してできるものではないような、
でも壊すことはすごく容易い。
祭りだってひとつのコミュニティ。

「天然コケッコー」見ました。
夏帆の演技力というか、
表情の豊かさには脱帽です。
少し展開が早いような、
もっともっと心の中を覗いてみたかった。
すごく無垢な音が響き合って、
好きな風景が広がっていきます。
最後のくるりの音楽も個人的には大好きです。
是非。

明日から帰省です。みなさま神戸で会いましょう。

2009年8月3日月曜日

『135度に拡がる世界』

入社初の休日出勤。
深夜の電車から、
家までの時間がとてつもなく心地よかった。
耳にはMr.Children。
歩く時間は考える時間。
色んなことが頭を歩き、
喉から発する色んな想い。
もう少し長くてもいいかな。
見つめる先は135度。

フィルムスキャンの精度がすごく悪くて、
少しショック。
少し前、フィルムカメラを買った。
人生で初めて自分で買ったカメラ。
olympusOM-1。
一目惚れしたカメラ。
惚れたのはかれこれ2,3年前。
やっと想いが通じたみたい。
ファインダー越しに見る135度の世界。
一番好きな角度かもしれない。
朝の通勤路は、
上ばかり見る。
木々の木漏れ日がすごく好き。
いい通勤路。