2009年8月3日月曜日

『135度に拡がる世界』

入社初の休日出勤。
深夜の電車から、
家までの時間がとてつもなく心地よかった。
耳にはMr.Children。
歩く時間は考える時間。
色んなことが頭を歩き、
喉から発する色んな想い。
もう少し長くてもいいかな。
見つめる先は135度。

フィルムスキャンの精度がすごく悪くて、
少しショック。
少し前、フィルムカメラを買った。
人生で初めて自分で買ったカメラ。
olympusOM-1。
一目惚れしたカメラ。
惚れたのはかれこれ2,3年前。
やっと想いが通じたみたい。
ファインダー越しに見る135度の世界。
一番好きな角度かもしれない。
朝の通勤路は、
上ばかり見る。
木々の木漏れ日がすごく好き。
いい通勤路。

4 件のコメント:

PINKY さんのコメント...

お久しぶりです。覚えていらっしゃいますか?3ガさんに是非教えていただきたいことがありコメントさせていただきました。
九月初旬上司の東京建物探訪にいくことになったのですが、おすすめの場所などありますか?写真のコルビュジェ建物は前回行った時休館日で断念したところです。今回リベンジで行こうとおもっています。上野周辺では他に有名な建物はあるのでしょうか?
また、六本木周辺の21-21やサントリーミュージアムなどは密集してたっているんでしょうか?わずかな情報しかなくて・・・
お忙しいとは思いますが、気が向いたらでいいので教えてください。

3ガ さんのコメント...

#PINKYさん

もちろん覚えています。お久しぶりです、PINKYさん。
東京に来てはや5ヶ月。そんなに土地勘に詳しくないので、残念ながら詳細には説明できそうにありませんが、僕の知ってる範囲で勧めさせてもらいます。
まず上野は、西洋美術館(コルビュジエ)のほかに、目の前には東京文化会館(前川國男)、少し離れて法隆寺宝物館(谷口吉生)などがあります。比較的近くに密集しています。西洋美術館はもちろん東京文化会館もすごく良い建物で、是非ホールだけでも見られた方が良いです。法隆寺宝物館は細部がきれいに収められ、谷口さんの建築っぽいイメージです。特に内部の仏像展示はかっこいいです。
21-21とサントリー美術館はすぐ近くです。少し行けば黒川紀章の国立新美術館があるので、是非行かれては、と思います。
PINKYさんの好みに依るところもありますが、個人的におすすめの建築としては、場所がどこにあるか不確かで申し訳ないですが、「東京カテドラル大聖堂」(丹下健三)や表参道周辺などは行かれてないのなら行かれたらどうでしょうか。また立て替えの話があったのでどうなっているかわからないですが、中銀カプセルタワー(黒川紀章)は歴史に残る建築ですし、目に焼き付けるのもいいと思います。
他にも山ほど建築はありますが、時間が限られているのなら、行ってみたい建築をある程度絞って地図などを作るのをおすすめします。
よければ好きな建築なんかを書いてもらえると、それに合わせてアドバイスしますよ。
是非東京建築探訪を楽しんでください。またブログ楽しみにしています。

PINKY さんのコメント...

3ガさん
おはようございます。詳しくご返答いただきありがとうございます。お言葉にあまえて、書かせていただきます。東京文化会館には西洋美術館が休館日だったこと脱力して休憩に入ったのを覚えています。その時、上司がこの建物もおそらく有名な人がしてるはず・・・と言ってたのですが、前川さんだったんですね。ちゃんと調べていかないといけないですね。
前回東京探訪に行ったルートが3ガさんのお勧めポイントによく似ていました。上野→東大→カテドラルに行き、表参道(中道)→搭の家→東氏アトリエ→東京国際フォーラム→築地付近で道に迷い、グルグルしてると黒川さんのカプセルホテルに運よくたどり着きという感じでした。
今回は先にも書きましたように、六本木・上野を特に散策する予定です。あと場所はどこでもいいのですが、建築家の作った個人住宅などご存知でしょうか?(山本理顕氏(ハムレット)・前川國男氏自邸なども行ってみたいと思っています。
もう一つは、雑誌建築ノートにのっている若手建築家と称されている・石上純也氏、藤本壮介氏の建物など東京にあれば見にいきたいとかんがえています。
長くなってしまいました。又お時間あればよろしくお願いします。

3ガ さんのコメント...

#PINKYさん
お返事が遅れてしまいました。すいません。
新建築のサイトにArchitecturalGuideというものがあり、有名な東京の公共建築は一通り網羅されていますので、参考にしてみてください。
あと、個人住宅は僕もあまり知らないのが現状です。菊竹さんのスカイハウスや西沢立衛さんの森山邸くらいしかわかりません。あとはGoogleマップから探すくらいしか・・・。
若手建築家の作品も東京にあるものはあまり知りません。東京にあったかな、という認識です。申し訳ないです。
あまりお力になれませんでしたね。東京探訪楽しんでください。